SSブログ

硫黄山の白ツツジ [清里町]

清里町から弟子屈方面に抜けるにはグルッと小清水町から回ることになります。
そこで屈斜路湖を一望できるハイランド小清水725まで峠を上るかどうかでしたが一面のガス模様にそのまま硫黄山まで直行。白ツツジと呼ばれているエゾイソツツジをゆっくり鑑賞することに。
白ツツジの群生するつつじヶ原は硫黄山から川湯温泉街までの散策路が片道2,5km続き地熱のある硫黄山側から先に咲き始めます。
IMGP0196.jpg
IMGP0165.jpg
PENTAX K10D+DA35mmF2.8 Macro Limited 以下同じ
毎年、新聞やニュースで満開を告げるのは6月末なのでまだ早いのかなと思ったのですがいざ来てみるとつつじヶ原の向かい側が既に満開。
エコミュージアムセンターの裏手まで続いています。
IMGP0192.jpg
そして、つつじヶ原。いつも行くのは硫黄山側の花が枯れ、温泉側が満開の時にしか来たことがなかったのでとても新鮮。荒涼とした風景に咲く白ツツジ。
IMGP0168.jpg
強い硫気で枯れて横たわる木とハイマツのが続く路。
わざわざ、こんな荒れた地に何故咲く白ツツジ。一般的な華やかな色のツツジとは全く異質です。
植物ってすごいね^^!


nice!(9)  コメント(10) 

nice! 9

コメント 10

k-sakamama

おはようございます。
わ~一面のツツジ~ 素敵!
白い花は清楚な感じ~
アップにすると可愛いですね
by k-sakamama (2009-06-25 06:38) 

keykun

おはようございます。^^
火山活動の後の環境に、最初に適応したのでしょうね。
夏に向けて順次開花する、白い絨毯の様な花ですね。^^
色合いが柔らかです。 ^^)v
by keykun (2009-06-25 07:07) 

mamitan

k-sakamamaさん、こんにちは!
アップで見るとホント可憐なんですよね~
まん丸です。
周りの風景とのギャップが大きいです^^
by mamitan (2009-06-25 12:11) 

mamitan

keykunさん、こんにちは!
そうなんでしょうね。ライバル無しで誰にも
邪魔されず咲き誇る白ツツジ。圧勝ですね^^v
by mamitan (2009-06-25 12:16) 

明士 立

もう、こんなに満開に咲いているのですね・・
白いツツジって、今まで気にしていませんでしたが確かに珍しいですね!
白ツツジのアップの写真って初めて、じっくりと見ました。
凄く綺麗ですね!
自分もアップで直に見たくなりました。
by 明士 立 (2009-06-25 13:38) 

mamitan

明士さん、こんばんは!
今頃、温泉側が満開ですよ^^
遠くに硫黄山、かぶと山、帽子山が見える白ツツジは
青空が似合うので全く違うイメージで撮れると思います^^
by mamitan (2009-06-25 23:32) 

あき

銅の宝箱、頂きました♪

硫黄山を背景に咲くイソツツジって綺麗ですよねー
他の植物が育ちにくいところに咲くイソツツジって
強いんですね!
by あき (2009-06-26 08:15) 

mamitan

あきさん、こんにちは!
初めての方がniceを入れてくださったのは
銅の宝箱があったからなのですね^^
こちらこそまめなアクセスありがとうございます♪
ホント過酷な状況に対応していく植物や動物はすごい。
人間が一番弱いかもですね。
by mamitan (2009-06-26 12:30) 

kawabun

川湯のつつじ、今年も・・俺も近くに住んでいながらこの時期に
中々行くことが出来ないです、いつもmamitanさんの写真で
我慢、今年も一緒だね、あ~俺もこんな時期にいきて~なー
白つつじ綺麗ですよ、来年も行けないかな・・?
by kawabun (2009-06-26 20:14) 

mamitan

kawabunさん、川湯は秋も綺麗ですよ^^
by mamitan (2009-06-27 23:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。