SSブログ
釧路湿原の花 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

クルマユリ [釧路湿原の花]

blog-297.jpg
PENTAX K100D+FLEKTOGON auto 2.4/35 MC CARL ZEISS JENA DDR
-----------------------------------------------------------
クルマユリを初めて撮ったのは3年前、岩保木山の途中ですが場所が微妙に違うような。ユリの後ろから眩しい日が差していたはずです。今回はずいぶんと違った印象のクルマユリになりました。

サギスゲ&ワタスゲ [釧路湿原の花]

blog-119.jpg
blog-118.jpg
PENTAX*istDS+FLEKTOGON auto 2.4/35 MC CARL ZEISS JENA DDR
-----------------------------------------------------------
サギスゲ(鷺菅)と(綿菅)似ていますが、とんがったのと、まあるいのと区別していました。
でも撮った写真を見て初めて気づいたんですが、ワタスゲは1本の茎に1個の白い穂がついているけれど、サギスゲは複数。
ワタスゲの方が群生するので気づかなかったのかな。
注意力散漫ですね。
でもいつも思うのは、両方とも風が良く似合うこと。

クロバナロウゲ [釧路湿原の花]

blog-116.jpg
PENTAX*istDS+FLEKTOGON auto 2.4/35 MC CARL ZEISS JENA DDR
-----------------------------------------------------------
温根内木道の花、本日の写真はクロバナノウゲ(黒花狼牙)
名前も妖しければ姿も妖しい黒いバラ科の花です。
ガイドさんと何度かすれ違ったのですが、ちょっと面白い話が耳に入りました。
この花の別名を一般公募したところ、"魔女の苺"に決定したとか。
団体さん、一斉に"お~"
私も思わず心の中で"お~"
納得の異名ではありませんか。

ヤナギトラノオ [釧路湿原の花]

blog-115.jpg
PENTAX*istDS+FLEKTOGON auto 2.4/35 MC CARL ZEISS JENA DDR
-----------------------------------------------------------
今日は、湿原の花撮りで温根内木道に行ってきました。
くらさん、お元気ですか?
ヤナギトラノオやクロバナロウゲがあんなにたくさん咲くなんて知りませんでした。
やはり何度行っても良いところですね。

数日、温根内木道の花の紹介をしていきたいと思います。
本日はヤナギトラノオです。
柳のように細い葉で黄色の花が虎の尾のようだから、柳虎の尾。
草の影から獲物を狙うようなというよりは、襲ってくるような
威圧感はなく、ひっそりとといった感じです。
最も、しっぽを向けてるわけですからね。

達古武湖 [釧路湿原の花]

昨日の雷と豪雨はすごかったです。
釧路には珍しいのですが、最近多いです。
今日は昼前からやっと落ち着いたかと思われたのですが、
夜も遅くなってからまた雷雨。
思わず怖いよ~と言ってしまいました。
と言いながら25日の写真のUPしています。
達古武湖近辺のカラマツソウなどです。
blog-097.jpg
blog-098.jpg
PENTAX*istDS+FLEKTOGON auto 2.4/35 MC CARL ZEISS JENA DDR
-----------------------------------------------------------

カラフトイバラ [釧路湿原の花]

blog-090.jpg
PENTAX*istDS+TAMRON SP AF28-75mmF/2.8
----------------------------------------
同じく道道クチョロ原野塘路線で目につくカラフトイバラ。
かなりダートなので冬のツルツル路面の方がまだ走りやすいくらいの道ですが、砂埃に耐えながら毎年咲いてくれています。

アヤメ科の花 [釧路湿原の花]

いずれアヤメかカキツバタ・・・っと、カキツバタが見あたりません。いつものドライブコース、コッタロ湿原に向かう道道クチョロ原野塘路線を走っていると目に鮮やかな紫色が目に飛び込んでくるのですが、悪天候で遅れているのでしょうか。
少なくて見落としたかな。そのかわり、二本松の丘でニワゼキショウがたくさん咲いていました。これもアヤメ科だそうです。
ヒオウギアヤメとニワゼキショウ
blog-096.jpg
PENTAX*istDS+TAMRON SP AF28-75mmF/2.8
------------------------------------------
blog-093.jpg
PENTAX*istDS+FLEKTOGON auto 2.4/35 MC CARL ZEISS JENA DDR
-----------------------------------------------------------

ユリ科の花1エゾスカシユリ [釧路湿原の花]

<blog-089.jpg
PENTAX*istDS+TAMRON SP AF28-75mmF/2.8
---------------------------------------
久しぶりの好天気らしい(なぜなら釧路は霧に包まれているから)
のでやっと湿原に花撮りに出かけることができました。
ユリ科で最初にお目見えのエゾスカシユリ。
上を向いて咲くので大きな蝶もゆったりお食事できます。

ホロムイツツジ [釧路湿原の花]

blog-067.jpg
PENTAX*istDS+FLEKTOGON auto 2.4/35 MC CARL ZEISS JENA DDR
-----------------------------------------------------------
艶やかな色のツツジが各地で咲くなかで、こちら温根内木道のツツジは、木道からのぞき込んでやっとわかる1cmに満たない花のホロムイツツジ。エゾイソツツジと共にこれからの旬です。

ヒメカイウ [釧路湿原の花]

blog-065.jpg
PENTAX*istDS+TAMRON SP AF28-75mmF/2.8
---------------------------------------
温根内木道で見られる、これもおすすめヒメカイウ。
これからが旬の花です。これは目を凝らさなくても目立ちます。
ミズバショウではありませんよ。
今現在、エンコウソウもまだまだ健在で一緒に咲いていました。
前の10件 | 次の10件 釧路湿原の花 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。