SSブログ
釧路湿原の花 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

湿原は秋の気配 [釧路湿原の花]

15日の一番暑い日、温根内木道に行って来ました。
釧路が23年ぶりに30℃になった日です。
部屋にいても暑くてだんだん息苦しくなってきたので、そうだ、車のエアコンだとドライブを決め、行き先をあれこれ考えるよりまず乗り込み、結局着いたのはいつもの温根内木道でした。

アスファルトの駐車場はヒーターのように熱く、靴底が焼けるかと思いましたが林の中を入ると体感温度の違いにびっくり。
これだけの照り返しがあるのなら温度が上昇するのは無理もないですね。

土の柔らかさ、涼やかな野鳥や昆虫の声。花はもう秋の気配。
ツリフネソウ、エゾヤマハギ、サワギキョウ、セリ科の植物。
IMGP0366.jpg
秋色エゾヤマハギ.jpg
サワギキョウとドクゼリ.jpg
PENTAX K10D+FLEKTOGON auto 2.4/35 MC CARL ZEISS JENA DDR

オニユリ [釧路湿原の花]

blog-329.jpg
PENTAX K100D+FLEKTOGON auto 2.4/35 MC CARL ZEISS JENA DDR
-----------------------------------------------------------
くしろの夕景の名所といえば幣舞橋、米町公園、細岡展望台があげられます。
もうひとつ忘れてはならない名所、開かずの水門として有名な
岩保木水門
ユリ科ラストを飾るオニユリが咲く頃を狙っていたのですが
昼間お天気でも夕方になると雲ってしまい、とうとう撮り損ねてしまいました。
夕景ではありませんが、8月27日に水門のそばで撮ったオニユリです。
今年は道を歩けばオニユリにあたるというくらい道ばた、庭にいっぱい咲いていました。
岩保木水門の夕景はそのうち・・撮れれば良いのですが、
日が落ちるのがどんどん早くなるので確率も低くなってしまいます。

エゾヤマハギ [釧路湿原の花]

blog-325.jpg
PENTAX K100D+FLEKTOGON auto 2.4/35 MC CARL ZEISS JENA DDR
-----------------------------------------------------------
今年の釧路は暑さが続いたためか、いつもでも夏のような思い違いで見過ごしてしまった花が多数。
気づいたらエゾヤマハギも寂しくなってしまいました。
今日は朝から雨。一雨ごとに肌寒さが増すような・・・
あ~あ、寂しいなあ。

ミゾソバとトウヌマゼリ [釧路湿原の花]

blog-334.jpg
PENTAX K100D+FLEKTOGON auto 2.4/35 MC CARL ZEISS JENA DDR
-----------------------------------------------------------
温根内木道の秋の花、第3弾です。
白いレースのようなセリに小さなピンクのコンペイトウを散らすように咲くミゾソバです。

ガマ [釧路湿原の花]

blog-328.jpg
PENTAX*istDS+DA FISH-EYE10-17mmF3.5-4.5ED
-------------------------------------------
温根内木道、秋の花、第2弾
ガマと言えば、いろいろな由来があるようで
因幡の白ウサギで、神様に教えられて身体の傷を癒したガマの穂綿は、印象的ですね。
それにしてもずいぶん、ガマが目につきました。奥に進むほどに、ガマだらけ。
本当はサワギキョウを楽しみにしていたのですが去年は時期が少し早かったのか、ドクゼリだらけだった。
今年はガマですか。
少ししたら湿原はガマの穂綿で真っ白に?
行く時期、気候の違いなどで、全く違う風景に出会える湿原なのでした。

ツリフネソウとキツリフネ [釧路湿原の花]

<blog-326.jpg
blog-327.jpg
PENTAX K100D+FLEKTOGON auto 2.4/35 MC CARL ZEISS JENA DDR
-----------------------------------------------------------
釧路湿原の風景は、トンボが飛び交い、ヨシやススキが揺れ、タンチョウの声が響く、秋へと様変わりしていました。
で、今週は、湿原の秋の花をUPしていきたいと思います。
温根内木道は、現在、ツリフネソウやミゾソバがとても目立ちます。

キンミズヒキ [釧路湿原の花]

blog-308.jpg
PENTAX K100D+FLEKTOGON auto 2.4/35 MC CARL ZEISS JENA DDR
-----------------------------------------------------------
ADSLの繋がりが極度に悪くなってしまっていたが朝早いからか何なのかはまだ定かではないが、今日はめでたく、ネット安定。
で、釧路湿原の夏の花、キンミズヒキ〈金水引〉
花も、ウナギツカミとかつけられるより、こんなおめでたい良い名前をつけてもらえたら幸せでしょうねえ。

ツリガネニンジン [釧路湿原の花]

blog-306.jpg
PENTAX K100D+FLEKTOGON auto 2.4/35 MC CARL ZEISS JENA DDR
-----------------------------------------------------------
今日は新釧路川の花火大会の予定でしたが、悪天候で明日(8月17日)になりました。
でも、明日も夕方雨マーク・・どうなることやら。

釧路湿原の花、ツリガネニンジン(釣鐘人参)
別に人参が釣られているわけではありませんが(^_^;)
根が朝鮮人参のように太いそうです。
ときおり小雨が降り、蒸し暑く、風が強く忍耐の花撮りでありました。

ネジバナ [釧路湿原の花]

blog-305.jpg
PENTAX K100D+FLEKTOGON auto 2.4/35 MC CARL ZEISS JENA DDR
-----------------------------------------------------------
釧路湿原は、もう秋の気配。
というか、完璧にエゾヤマハギなどの秋の花が咲き始めている。
エゾヤマハギはこの次のお楽しみにして、今回は温根内でネジバナなどを撮ってきました。
みごとに捻れていますね。
遠目で見ると雑草にしか見えないネジバナ。
よく見るとラン科だけあり、可憐なピンクの花が飾られています。

サビタ [釧路湿原の花]

blog-300.jpg
PENTAX K100D+FLEKTOGON auto 2.4/35 MC CARL ZEISS JENA DDR
-----------------------------------------------------------
和名ノリウツギ(糊空木)ユキノシタ科アジサイ属
小説"挽歌"で知られる原田康子の著書"サビタの記憶"
挽歌さえ、まともに読んだこともないくせに、その言葉を聞いただけで霧に包まれた釧路ロマンを感じてしまう、大好きな花です。
ただ、この時期咲く花はヤブ蚊の大群と闘いながらの花撮影になります。
モデロンさんに教えていただいた"ハッカ油"で、何とか3ヶ所だけの虫刺されで済みました。それでなければ今頃、私の顔身体はボコボコになっているでしょう。
ジーパンの上からも容赦なく刺す、北海道の蚊、恐るべし。
前の10件 | 次の10件 釧路湿原の花 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。